Ruby 素人が作ってみました。
https://github.com/yteraoka/fluent-plugin-tail-asis
rubygems にも UP したった。
あたりでやってたやつ。
ネーミングルールとか良くわからないけどまぁとりあえず動きましたよと。
fluent-gem install fluent-plugin-tail-asis
で
type tail_asis asis_key message path /path/to/input_log_file pos_file /var/run/input_log_file.pos tag asis.test
と指定して fluent-plugin-file-alternative に渡してやればそのままログの収集ができます。
正規表現を使わない分、素の tail より軽いはずじゃないかなと。
Comments
Hi, I read your plugin in_tail_asis, and I wonder what should be changed if users set format “multiline” in the config file?
Thank you for reading my post.
Fluentd official plugin in_tail support `format none` in version 0.10.39 or later.
http://docs.fluentd.org/articles/in_tail
If you use `format multiline`, why do you want to use in_tail_asis ?