Linux Mint

Sponsored links
Linux

wine を使って Linux で LINE アプリを使う

昔は LINE にも Web 版ってのがあったらしいのですが、いまはもう無くって、PC 用には Windows のアプリしかありません。でも私の PC は Linux (Linux Mint 17 Qiana) なのです。 前にも win...
Linux

デスクトップディレクトリを英語に変更

OS (Linux Mint) を入れ直してまたググったのでメモ。ホームディレクトリにある日本語ディレクトリを英語に変更するには $ LANG=C xdg-user-dirs-update --force とすることで、英語のディレクト...
Linux

SSD だから I/O Scheduler の変更と Trim を有効にする

Linux Mint 15 を入れてる Note PC は SSD なのだけれど、Linux で Trim コマンドってどうなってるんだろうと調べてみたら Trim コマンドを使うためには discard オプションをつけてマウントする...
Sponsored links
Linux

Linux Mint (Ubuntu) に日本語 manpage をインストール

日本語の方が気軽に読めて便利なこともあるので sudo apt-get install manpages-ja
Linux

Linux Mint から Windows へのリモートデスクトップ

Linux Mint 14.1 から Windows へ RemoteDesktop 接続するのには Remmina を使うのかなと思って試してみたが、キーマップが合わなかったので設定を見てみて RDP 欄の「クライアントのキーボードマッピ...
Linux

Linux Mint で無線LANが無効から戻らない

ネットワークの設定から無線LANを無効にしてみたら、元に戻せなくなった... 再起動してもダメだった。 ifconfig wlan0 up してみたら SIOCSIFFLAGS: Operation not possible due...
Linux

TouchPad の Tap を無効にする

VAIO T11 の Pad が大きくて、ホームポジションのちょい右寄りにあるので右手のハラが触れて誤操作してしまうので無効にする方法を調べてみた。 synclient MaxTapTime=0 を ~/.xprofile に書けば...
Linux

Battey駆動時の無線LANが遅い

※ 2014/03/29 on と off が逆だったので訂正 Linux でバッテリー駆動時の無線LANが異常に遅いなあと思って調べてみた。 省電力のためにバッテリー駆動時には省エネモードに切り替えられていた。 iwconfig で確認...
Cinnamon

Cinnamon のキーボードショートカット

Cinnamon で使いそうなキーボードショートカットの一覧 Super は Windows キー ワークスペース一覧 Ctrl + Alt + Up Windowの最大化 Super + Up Wind...
Cinnamon

Cinnamon でのワークスペース切り替え

Linux Mint を使い始めたが、小さなモニターでの作業は辛いのでワークスペースを切り替えながら使おうと思ったらどこで切り替えるのかわからず・・・ Cinnamon の設定からできるらしいと分かったのだが、はて、どこにその設定画面が・...
Copied title and URL